メルマガバックナンバー > 不法投棄現場の最前線で

不法投棄現場の最前線で

□不法投棄現場の最前線で


 前回のメルマガでは、
 廃棄物に携わる人間は、「マメな性格」じゃないと務まらない、と書きまし
た。

 これは、規制する側の人間だけの話ではなく、規制を守る立場の人にとって
もあてはまります。


 廃棄物に関する問題を引き起こす人と話をしてみると、ほとんどの場合は、
「マメじゃない性格の人」ばかりでした。


 考えてみれば、「マメな性格」なら、ゴミを溜め込んだりしませんし、丼勘
定で廃棄物の処理を引き受けたりもしません。


 考えてみれば当たり前の話ですね(笑)。


 そのため、不法投棄現場で行為者を探し出す際には、行為者の「マメでない
性格」を徹底的に突きます。

 その攻撃方法
 それが今回の本題です。


 不法投棄をするような人のうち、99.9%の人はマメな性格ではありませ
ん。


 ですから、その捨て方も、たまに豪快なやり方でなさっています。
 山道の斜面からそのまま下の谷川へゴミを全部投棄、なんて日常茶飯事
です。


 しかし、「天網恢恢(てんもうかいかい)疎にして洩らさず」で、その豪快
な性格が時として災いします。


 ゴミを捨てる = 証拠も残す  ということなので、


 自分や依頼者の存在を示す証拠を大量に残してしまうからです。


 不法投棄や産廃の大量保管などは、元々が後ろめたい行為ですので、いかに
豪快な性格の持ち主と言えど、時間との戦いになります。
 彼らにとっては、「サッと来て、サッと捨てる」のが理想なのです。


 だから、一つ一つの廃棄物を、

 「これは身元が割れる可能性があるから捨てないでおこう」

 「うん! これなら大丈夫だ!」  などと、

 取捨選別する余裕なんてありません。


 Gメンはそこを突くわけです!


 行為者、あるいはその人に依頼した者の存在を示す証拠は無いか
 これを現場で必死に探します。


 具体的には、「書類」ですね。


 字が読み取れる書類、特に「契約書」や「発注書」なんかが10点もあれば

 ・ 行為者や依頼者の住んでいる地域
 ・ 行為者か依頼者の氏名
 ・ 行為者の職業
 ・ 依頼者の連絡先(電話番号や住所)

 こういった情報が手に入ります。


 もちろん、書類以外にも、何かの包装紙や、製品を入れていた容器なども、
重要な補強資料になります。


 例えば、「(プロ仕様)スーパー○×」といった、建材の包装容器が大量に
出てきたとすると、


 「そこに捨てられた廃棄物は、解体工事で発生したものが多い」と目星を付
けることができます。


 不法投棄の証拠物件についてあまり書きすぎると、それを悪用する人が出な
いとも限りませんので、これくらいにしておきます。


 
 このように、Gメンが現場でまずすべきことは、できるだけ多くの証拠を保
全することなのです。
 証拠資料が多いほど、行為者へ遡っていくことが容易になるからです。


 だから、Gメンは必死でゴミの山をほじくり返します。


 それはもう、地道、かつ気が滅入る作業です。
 なんと言っても、臭いゴミの山を這いずり回る訳ですから(笑)。


 そうして苦労して集めた証拠を元に、いよいよ行為者や依頼者を追及して
いきます。

 次回は、その追及方法を舞台裏から眺めてみたいと思います。


 今週も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

「よく分かる!!廃棄物問題」
元産廃Gメンの行政書士による、廃棄物問題の解説。廃棄物処理法の問題点、ゴミ処理技術、信頼できる処理業者の見つけ方、すぐに効果が出るゴミの削減方法、住民運動の留意点、産業廃棄物処理業者の経営改善手法、法改正情報など、ホットなニュースをお知らせしていきます。
(マガジンID:0000168298)
メールアドレス:  Powered by