メルマガバックナンバー > 優良事業者評価制度

優良事業者評価制度

□ 優良事業者評価制度


 優良事業者評価制度


 正式な名称は、「産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る評価制度」と
言います(長っ!)。


 廃棄物処理法の罰則を厳しくするなどで、不適切な事業者を締め上げると
同時に、「優良な」産廃処理業者も増やしていかなくては!(汗)


 ということで、平成17年4月から施行されている制度です。


 具体的にどんな制度かをご説明すると、


 1.評価基準を満たす処理業者を優遇する

 2.一定のレベルを満たす処理業者を社会的に明らかにする

 3.排出事業者が委託業者を選定する際の参考となる重要な情報を与える

 4.優良化を目指す処理業者の取組に具体的な目標となる

 ことを目的にした制度です。


 「優良」事業者になったら優遇してやるから、みんな頑張れ! という趣旨
ですね。


 「みんな頑張れ」という趣旨に感銘を受け、産廃処理業者に勤める、大阪府
出身のフグ田マスオ(仮称)さんが、環境省に話を聞きました・・・

(マスオ)優遇って具体的にはどんなものなんですか?


(国)  聞いて驚け! 見て笑え! (←出典NHK「おじゃる丸」)
     今回は大盤振る舞いや
     更新許可申請(5年に1回)の添付書類の一部省略を認めたる
     どうや 大サービスやろ〜?


(マスオ)一部だけか・・・
     省略って、どの書類が省略できるんです?(汗)


(国)  そうやなあ
     定款と貸借対照表、損益計算書でどないや!
     え〜い 持ってけ泥棒 登記事項証明書もサービスじゃ


(マスオ)それって 全部自社に既にある書類ばかりなんですけど・・・


(国)  でも添付不要なら助かるやろ〜


(マスオ)・・・念のため聞きますが、
     優遇を受けるにはどうしたらいいんですか?


(国)  ようし 一回しか言わんから、よう聞いとけよ!

     まずは、インターネットで、会社情報を公開せい


(マスオ)(嫌な予感が・・・)
     じょ 情報ってどんな情報ですか?


(国)  会社の基本的な情報から、取得している処理業の許可の内容、
     それと財務諸表じゃ


(マスオ)え! 財務諸表もですか!


(国)  そうや 作ってるやろー


(マスオ)そりゃ確かに作っていますが、あんまり公開したくないんだけど
     なあ・・・・


(国)  ん?何か問題でも?


(マスオ)イエ 何でもありません!
     ちょっとできるかどうか分からないので、社内で検討します。
     ソソクサ・・・


(国)  ちょっと待ちいな。まだ続きがあるんやでー
     処理料金も公開してもらわなあかんし、環境保全にも取り組んで
     もらわなあかんしなあ


(マスオ)環境保全への取組?それなら大丈夫かも


(国)  ただ「環境保全に取り組んでいます」って宣言するだけやったら
     あかんでえ。
     ちゃんと、ISO14001の認証を取得してるんやろうなあ


(マスオ)(ゲ! 環境保全ってそういう意味だったのか!)
     いやあ ISOは手間とお金が大変なもので・・・・


(国)  そう言うと思ったから、ちゃんと逃げ道を用意しといたったで
     財団法人地球環境戦略研究機関のエコアクション21の認証で
     許したるわ

     そこは当然うちらの天下り先やけど、文句ないな!


(マスオ)いいかげんにしなさい!!

 環境省の役人がなぜ大阪弁なのかという謎を放置したまま、次回に続きます

 優良事業者評価制度の詳細を予習したい方は、下記の環境省のHPをご覧
ください。
 PDFファイルで、57ページの分量があります。
 
 http://www.env.go.jp/recycle/report/h17-01.pdf

「よく分かる!!廃棄物問題」
元産廃Gメンの行政書士による、廃棄物問題の解説。廃棄物処理法の問題点、ゴミ処理技術、信頼できる処理業者の見つけ方、すぐに効果が出るゴミの削減方法、住民運動の留意点、産業廃棄物処理業者の経営改善手法、法改正情報など、ホットなニュースをお知らせしていきます。
(マガジンID:0000168298)
メールアドレス:  Powered by