最新版産業廃棄物の発生状況

vol.128 最新版産業廃棄物の発生状況

無料メールマガジン「よく分かる!!廃棄物問題」へのご登録はこちらからどうぞ

powered byまぐまぐトップページへ

 

09/04/17号

 
 ちょっと古い発表になりますが、平成20年12月18日に


 環境省から最新の「産業廃棄物の排出及び処理状況(平成18年度分)」が
発表されました。
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10572


 例年だと、年度末の3月に発表されることが多かったのですが、年末の慌た
だしい時期に発表されたため、今回は見落としてしまいました。


 時季外れではありますが、重要な統計ですので、今回のメルマガでご説明し
ておきます。

 
 環境省の発表によると、平成18年度の全国総排出量は4億1,850万トン
 前年の平成17年度より、300万トン減少しています。


 平成17年度まで、産業廃棄物の発生量はわずかながらも増え続けておりま
したが、平成18年度に入って急に減少に転じたことになります。


 しかしながら、減少した分は発生量の1%以下ですので、ほとんど変化なし
と考えても良いでしょう。



 業種別の排出量を見てみると

    平成17年度         平成18年度
 1位 電気・ガス・熱供給・水道業  電気・ガス・熱供給・水道業
 2位 農業             農業
 3位 建設業            建設業

 と、上位3業種が産業廃棄物の排出量の大半を占める構図は変わっていませ
ん。


 以上の上位3業種は、前年度よりもわずかに排出量が増えていますが、
 第4位の鉄鋼業は、前年度よりも481万トン減少しています。



 また、産廃の各品目ごとの発生量を見てみると

    平成17年度  平成18年度
 1位 汚泥      汚泥
 2位 動物のふん尿  動物のふん尿
 3位 がれき類    がれき類

 となっており、「汚泥」「動物のふん尿」「がれき類」の3品目で、全産廃
の発生量の8割を占める構造も変わっていません。


 「汚泥」のみ、前年度よりわずかに減少し、「動物のふん尿」と「がれき類」
は、前年度より微増しています。



 その他、平成18年度の最終処分量率は2,180万トンと、対前年度比で
10%も減少しています。



 最後に、日本全体での産業廃棄物処理フローをまとめておきます。


産業廃棄物処理フロー(平成18年度)

 ※各項目は、四捨五入してありますので、収支が合わない場合があります。